大人の秘密基地作り〜農機具小屋DIY〜

ガレージライフ

田舎ライフを絶賛満喫中の筆者がじいちゃんから受け継いだ築50年あまりの農機具小屋をDIYしていくぜ。

DIYしていて感じたことあれこれを発信していきます。もちろん素人なのでいっぱいやらかしてます(笑)「準備しといたらよかった〜」「これやってよかった!」などなど

秘密基地を作りたい!自分だけの場所が欲しい!っていう読者の方の参考になればと思います!ということで、第一回は「外装編」いってみよう!

農機具小屋DIY開始〜秘密基地化計画〜

【秘密基地化計画】外装編スタート

外装DIYで着手する箇所

  • 外壁塗装
  • 門扉の改修作業
  • LED人感センサーライト設置

秘密基地計画の第一弾として、DIYを行ったのは上記3箇所です!築50年という年代物なので状態はなかなか悪いです・・・。

なんせ見栄えは一番大事!ということで外装DIYスタート!!!

準備したもの【外壁塗装編】
  • ペンキ(艶消しブラック)
  • ペイント薄液
  • ペイントローラー
  • ペンキの受皿
  • ペイントローラーの継ぎ柄(最大2.7m延長可能)
  • 刷毛
  • リーチ(刷毛と継ぎ柄を繋ぐもの)
  • 脚立・はしご


外装塗装

ちなみに、塗る前はこんな感じ。古〜いトタンが全開です。

さぁさぁ!塗っていきますよ

この脚立×足場板の組み合わせは危険なのでオススメしません。(笑)ただ、今回はDIYということもあって少しでもコストダウンしたかったので強行しました。

では、どんな風になったか見てみます!!3.2.1 どんっ!!!

サイドに増設してあった部分もとっぱらってスッキリしました!

艶消しのブラックは素人が塗装しても塗りムラになりにくいのでオススメですよ!

【秘密基地化計画】外装塗装編まとめ

よかった点

  • 見栄えがめっちゃ良くなった
  • 防サビ効果があるので劣化防止になる
  • ツヤ消しブラックは素人にも扱い易い
  • 足場なしでオールDIYで施工できたのでリーズナブル

反省点

  • 足場なしだと危険
  • 細かい点は塗装が難しい
  • 塗料の量が計算しにくいので買い足しが必要だった

まとめ

細かいところが雑だったり、はみ出したりしましたが、そんなところもDIYの醍醐味ですよね。(笑)

ただ、オールDIYでの施工のわりに完成度が高くて満足しています!

次回は、「門扉改修編」・「LED人感センサーライト設置」をやっていきます!お楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました